アレルギーを超えて。あなたらしい生き方を。 認定NPO法人 日本アレルギー友の会 アレルギーを超えて。あなたらしい生き方を。 認定NPO法人 日本アレルギー友の会

お問い合わせ
facebook        twitter
menu

第94回講演会「災害とアレルギー疾患・最新治療」アンケート結果

講演会アンケート結果

 

5月28日に第94回講演会が開催されました。今回は、「災害とアレルギー疾患・最新治療」と題して、少し従来と異なった視点で疾患と治療について専門の先生方から興味深い講演がなされました。また、参加された方からも多くの質問が寄せられ、大変活発な講演会となりました。本会終了後に、参加者の皆様からアンケートの回答をいただきましたので、紹介いたします。

 

1. 講演会の内容についての参考度

講演会は1部:専門医の講演と2部:質疑応答(Q&A)の構成で実施されました。いずれの内容も参考になったと回答された方は多く、満足度の高い講演会でした。

 

(講演会についての感想)

・アトピー性皮膚炎の事前質疑に対し、ご回答有難うございました。皮膚バリアを大事にして、前向きに治療します。皮膚を清潔にし、食物繊維を多くとり腸管でウイルスを退治できるように体質改善が必要と感じました。

・メリハリがあり、わかりやすかった。質問時間が長くわかりやすかった。たくさんの先生の意見が入り参考になった。小児と成人とが分かれて開催されるともっといいかもしれない。

・皮膚バリア機構と予防対処方法、食物アレルギーの腸管と経皮感作の違いなど、科学的根拠に基づいた最新の確かな情報を講演いただけたから。Q&Aでは、生物学的製剤の前(と共)に外用薬の大切さや、アレルギーをお持ちの先生のリアルな対処法を聞くことができたから。

・私はアトピーだが、それ以外のアレルギー疾患も知ることが出来て、総合的に参考になりました。また、アトピーの講演では「ひとかきさんかげつ」の言葉とムービーが衝撃的でした。Q&Aでも回答頂けて大変励みになりました。

 

原田先生
小林先生
天谷先生

 

2. オンライン開催について

コロナ感染の蔓延により、講演会はハイブリッド(会場参加とウエブ参加の混合開催)としております。現状の開催方式と今後の希望についてお伺いしました。「感染症の不安がない」、「体調不安時でも参加が可能」、「全国から参加が可能」などウエブによる参加が可能な講演会に対し、好意的な意見が多くみられました。また、今後も多くの方がウエブでの参加を希望されています。

 

3. ぜんそく・アトピー性皮膚炎・食物アレルギーでつらいこと・困っていること

講演で取り上げたこれらの疾患でつらいことや困っていることをお伺いしました。患者さんの率直な意見を聞くことができました。

 

(患者さんの意見)

・あとが残る、ステロイドで白く抜けてしまうことがある。学校で体が熱くなってきて急に痒みが止まらなくなることがある。血だらけになるのをみんなに見られるのが嫌。

・個々で、重症度も考え方もことなるため、温度差を感じたり神経質になりすぎだと言われたり..。逆に、周りが神経質になり腫れ物を扱うようにされることもあり、難しさを感じます。

・呼吸困難感あるいは掻痒感によって夜眠りづらいこと、症状が酷い時は本当に治るのかといった不安に駆られること

・食物アレルギーで長期に渡って治療が続きます。通園している幼稚園や周りの理解の低さが障壁となることがあります。外食が難しいこと、食品の表示も業者によってわかりづらいことがあります。

・アトピーでずっと苦しかったが、アトピーと診断されずステロイドだけを処方され使い続けて来ました。病院を変わり、今は新薬で落ち着いて来ています。もっと早く知りたかったし、薄くなった皮膚が良くなったら嬉しい。これからもずっとお薬とアトピーと付き合って行かないといけないので、今後、どう治療を継続して行く事になるのかが不安です。

 

サイト内検索

お問い合わせこちらから

SNS