アレルギーを超えて。あなたらしい生き方を。 認定NPO法人 日本アレルギー友の会 アレルギーを超えて。あなたらしい生き方を。 認定NPO法人 日本アレルギー友の会

お問い合わせ
facebook        twitter
menu

講演会のお知らせ
ここまで来た最新治療
アトピー性皮膚炎・喘息講演会とQ&A
2018年11月4日(日) 【終了しました】

喘息・アトピー性皮膚炎ともに近年、治療が変わりつつあります。従来の治療でなかなか良くならなかった方も、もっと良くなるチャンスがあるかもしれません。そこで今回は「ここまで来た最新治療」をテーマに治療がどのように変わってきたのか、自分には使えるのかということがわかるような講演会にしました。喘息、アトピー性皮膚炎治療の最前線で活躍する先生を講師にお迎えしました。最新治療の情報を得て、皆様が良くなるための一助となればと思います。

また、今回は患者講演として「治療薬、正しく使っていますか?」と題し、吸入や外用薬の使い方の実演を伴い行います。最新治療が出ても毎日の自分での対処が基本です。ご自身のやり方をチェックする意味でもぜひ参加ください。

第二部では「講師を囲んでQ&A」を行います。前半でご登壇いただいた講師陣が皆さんの質問にお答えします。講演に関する疑問点や、自分自身の症状・治療に関する悩みなどを質問することができます。質問はQ&Aの開始前にご提出頂きますが、その場で講師と参加者とのやり取りが行われることも多く、毎回活発な質疑応答が行われています。

☆来場者の方に、治療情報冊子や敏感肌用のスキンケア用品のサンプルを差し上げます。

日時:2018年11月4日(日)

   12:30~16:00 (開場12:00)

場所:フォーラムミカサエコ 7階

  東京都千代田区内神田1-18-12  会場地図

 ※JR神田駅西口より徒歩5分

主催:認定NPO法人 日本アレルギー友の会

後援:厚生労働省・東京都・公益社団法人日本医師会・一般社団法人日本アレルギー学会・公益財団法人 日本アレルギー協会・独立行政法人 環境再生保全機構・公益社団法人日本皮膚科学会東京支部

※入場無料・要申込   お申込みはこちらから

講演会パンフレット

201806.jpg

前回の講演会より

≪プログラム≫

第一部講演

1  広がるアトピー性皮膚炎治療の選択肢

  東京女子医科大学皮膚科准教授  常深祐一郎 先生

 アトピー性皮膚炎の治療はステロイド外用薬とタクロリムス外用薬、保湿剤による外用療法を基本とし、重症例では光線療法やシクロスポリン内服を併用する。最近、デュピルマブが導入され、アトピー性皮膚炎にも生物学的製剤の時代が到来した。またさらなる新薬の開発も続いており、今後外用薬、内服薬、注射薬の新薬が登場し、さらに治療選択肢が増えそうである。本講演ではアトピー性皮膚炎治療の現況を俯瞰する。

2 喘息治療に正面から向き合うコツ

  昭和大学医学部中科学講座 呼吸器・アレルギー内科学部門主任教授 

  昭和大学病院 副院長 相良博典 先生

 気管支喘息の治療は、最近の新たな病態の解明により変わりつつある。多くの患者さんは吸入ステロイドと長時間作用型β2刺激薬配合剤を中心とする治療で症状のコントロールは可能だが、なかなかコントロールできない患者さんも約5パーセントいる。その患者さん達に焦点を当てた生物学的製剤の登場、また非薬物療法としての気管支温熱療法が保険収載された。本講演の中では、それらの特徴と喘息の悪化要因あるいは併存疾患(慢性閉塞性肺疾患:COPD)があるためにコントロールできなくなってしまっている事などを中心に話を展開したいと考えている。

3 患者講演「治療薬、正しく使っていまか?」

  ぜんそく部門 あなたの吸入チェック

  アトピー部門 あなたの塗り方チェック

毎日使う処方薬。自分流になっていませんか?正しい使い方をしないと、どんな良い薬も効果を発揮できません。他の方のやり方を見て、自分のやり方を見直してみませんか。

 

第二部 講師を囲んでQ&A

 喘息とアトピー性皮膚炎のグループ分かれて、常任顧問の先生の司会のもと、講師の先生に直接質問できる時間を60分程度とります。自分の症状や不安について、治療の最前線でご活躍される先生から直接回答していただける講演会は当会ならではだと思います。また、他の方の質問を聞くことで、同じようなことで悩んでいる方がいることもわかり、治療への認識や意欲にも変化が生まれるかもしれません。ぜひご参加ください。お待ちしています。

<講師紹介・Q&A司会>

喘息グループ

ふれあい横浜ホスピタル院長 坂本 芳雄先生

アトピー性皮膚炎グループ

東京逓信病院 副院長兼皮膚科部長・当会常任顧問 江藤隆史先生

お申込みはこちらから

前回の講師を囲んでQ&A会場

当イベントへのお申し込みは、当会の事務所まで、電話・FAXまたはメールにてお申し込み下さい。

認定NPO法人 日本アレルギー友の会

TEL: 03-3634-0865

毎週火・土曜日(10月29日~11月3日は毎日) 11:00~16:00
FAX: 03-3634-0850
Email: j-allergy@nifty.com

 

サイト内検索

お問い合わせこちらから

SNS